檜垣裕志のサッカーテクニック向上メソッド トッププレイヤーになるための利き足のポイントテクニック

[PR]

サッカーの基礎といえば「ドリブル」ですが、2タッチでボールを「右・左・右・左」と両足を使ってコントロールするような練習をしていませんか?

このような両足を使う練習は、サッカーボールになれるという意味ではムダではないかもしれませんが、試合で使うことは滅多にありません。

試合に繋がらない練習をするのは時間の無駄だからやめたほうがいい」と指摘をするのは、日本人として、ブラジルでプロ契約した2人目のサッカー選手として知られる檜垣裕志さんです。

最初にブラジルでプロ契約をした日本人は水島武蔵さんです。

現在は関東を中心に活動する「明光義塾」傘下の明光サッカースクールのヘッドコーチとして、5歳以上の子供たちを指導している檜垣さんですが、サッカー上達で重要なポイントとしてあげているのが、「利き足にボールを置く」「利き足でボールをもつ」という具合に「利き足」を意識することです。

あえて、自ら不利となるように「逆足」から始める必要はなく、利き足から始めるようにするだけでも大きな違いが出てきます。

しかし、日頃から利き足から始めるように、意識的にトレーニングを積まないと、なかなか上達はしないものです。

この利き足を活かすためのサッカーの基礎トレーニングの仕方を檜垣さんがマニュアルにまとめました。
檜垣裕志のサッカーテクニック向上メソッド トッププレイヤーになるための利き足のポイントテクニック」です。

  • からだの軸が安定する
  • ボールコントロールが正確になる
  • パス、ドリブル、シュートの精度がアップする
  • 周囲の状況を冷静に判断できるようになる

このようなメリットが得られます。

>>「檜垣裕志のサッカーテクニック向上メソッド トッププレイヤーになるための利き足のポイントテクニック」の詳細はこちら

「檜垣裕志のサッカーテクニック向上メソッド トッププレイヤーになるための利き足のポイントテクニック」の内容

利き足のポイント・ドリブル

  • 簡単にボールが持てるようになるには?
  • なぜ、ドリブルは利き足からスタートさせるのがいいのか?
  • 全ての動作の基本になる「利き足のアウトターン」を簡単に覚える方法
  • ターン時のステップは、どうすればいいのか?
  • アウトインのドリブルで、注意すべきポイントは?
  • ボールを見ないで、ドリブルできるようになるには?
  • マーカーを使ったドリブル練習のポイントとは?
  • 小指の感覚を鍛える、簡単な方法とは?
  • なぜ、1対1のキープでは、足の裏にボールを置いてはいけないのか?
  • 1対1で仕掛けるときの注意点とは?

技術向上のためのリフティング

  • サッカー上達に繋がるリフティングの秘密とは?
  • 利き足、インステップのリフティングの注意点とは?
  • 利き足、アウトのリフティングの注意点とは?
  • 胸トラップから、ボールを自分のものにする感覚を覚えるには?
  • 「頭のタッチ」を覚える、簡単な方法
  • かかとのリフティングを、ほかのプレーに応用するには?
  • 軸足のぶれを少なくするリフティング練習法とは?
  • ブラジルで実践されている、ボール感覚を研ぎ澄ませる練習方法とは?
  • からだ全体のバランスを整えるリフティング練習メニューとは?

トラップ&キック

  • いちばん最初に覚えたいボールの「蹴り方」とは?
  • 斜めのボレーキックを練習するときの「3つの注意点」とは?
  • 短いキックと長いキックの蹴り方の違いとは?
  • インサイドトラップの練習を効果的にする「2つのポイント」とは?
  • インフロントのトラップの注意点とは?
  • アウトでのトラップで、見落としがちなポイントとは?
  • ボールを吸い付けるような、胸トラップを身につけるには?
  • 誰よりも先にボールの落下地点を読むには?
  • 短期間で上手くなるために必要なプロセスとは?

>>「檜垣裕志のサッカーテクニック向上メソッド トッププレイヤーになるための利き足のポイントテクニック」の詳細はこちら