全くのゼロからアフィリエイトを始めるにあたって、最大のハードルとなるのが集客です。
アフィリエイト対象の商品やサービスに興味のある人を集めてくる際、検索エンジンから集客するのは時間がかかる上に、なかなか成果が出ないことも珍しくありません。
また、リスティングやディスプレイ広告なども、一昔前まではアフィリエイト大歓迎だったYahoo!広告(旧Yahoo!プロモーション、Yahoo!リスティング広告、オーバーチュア)が完全排除に切り替えたため、ただでさえハードルが高いgoogleアドワーズやGDN(Googleディスプレイネットワーク)やSNS広告、アドネットワークなどで苦労をする人も少なくありません。
そのような中で、アフィリエイターの小林雄樹さんは、Facebook広告を用いたアフィリエイト手法を提唱しています。
Facebook広告を用いることで、縦展開・横展開が簡単に行えるようになり、従来のPPCアフィリエイトと比べても効率よく稼げる場合が多いです。
ひとつ当たりを見つけただけで、あっという間に収入を10倍、20倍と増やすことも夢物語ではありません。
この縦展開・横展開は、成功したテンプレを流用できるために短時間の作業で済みますし、Facebook広告はAIで自動的に最適化する特性があるため、ポイントをつかめばパフォーマンスを最大化することは難しくありません。
この小林さんが提唱するFacebook広告を用いたアフィリエイト手法をまとめたのが「テンプレ式 即効FBアフィリ塾」です。
「テンプレ式 即効FBアフィリ塾」の流れをまとめました。
- 独自の基準を用いて「売れる商品」を見つける
- 報酬を生むサイト(LP)を作成する
- LPと合致した内容のクリエイティブ(広告文、画像)を作成する
- 1日500円程度の費用で1週間テスト運用する
- 好調なものは1日1000円程度に増やして報酬発生を増やす
- 縦展開してアフィリ報酬を増やす
- 横展開してアフィリ報酬を増やす
縦展開・横展開を駆使することで作業量が少ない割に、アフィリ報酬を雪だるま式に増やしていくことが可能です。
今までにFacebook広告で赤字になったり、すぐに稼げなくなって案件探しに苦労している人からすれば、夢のような世界といえるでしょう。
案件・集客によっては、短期間で陳腐化することもなく、長期間にわたって稼ぎ続けることも十分に可能です。