リユース品物販スクール

転売・物販ビジネスがうまくいかずに困っていませんか?

物販・転売では、仕入れた商品を仕入れ価格よりも高く売ることができればいいわけですが、なかなか売れずに不良在庫として残ったり、値下げして売れたものの、ほとんど利益がなかったり、赤字になったりするといったケースも多いかもしれません。

また、なかなか仕入れができなかったり、仕入れた段階では利益が見込めても、出品・販売した頃にはライバルが増えていたり、価格競争が起こっていて稼げない状況になっていることも増えているのではないでしょうか?

あなたも苦労した割には稼ぐことができずに、ストレスを感じているのではないかと思います。

そこで、株式会社飲食内装設備の寺崎裕樹さんは「リユース品」に着目しました。
リユース品といっても、単なる中古品ではありません。

寺崎さんは、別の企業や店舗などで販売していた商品が不良在庫となったり、商品リニューアル等によって販売できなくなったリニューアル前商品などを「リユース品」として仕入れています。

アパレル品が中心で、新品・未使用品が全体の7割程度、残り3割が店頭展示品や中古品となっています。
不良品・ジャンク品が数パーセント紛れ込むといった状態です。

これらのリユース品をメルカリやヤフオク、amazonなどで販売することにより、十分な金額の利益を得ています。

この寺崎さんが扱っているリユース品を仕入れる権利が得られるのが「リユース品卸サービス」です。

あなたすでに転売や物販などのノウハウや経験を十分に持ち合わせているのであれば、リユース品卸サービスを利用するだけでも十分に稼げるでしょう。

一方、転売ノウハウを身につけていない人向けに開講しているのが「リユース品物販スクール」です。

仕入れたリユース品をメルカリヤフオクなどに出品する際に高く売るためのポイントやノウハウ、短期間で売り切るためのコツなどを学ぶことができます。

リユース品物販スクールでは、わからないことがあれば、LINEでいつでも質問ができます。
月1回、zoomを使った質疑応答の機会も用意されていますので、サポートを十分に活かすといいでしょう。

>>「リユース品物販スクール」の詳細はこちら