「病気でないのに体調が良くない、気分が優れない」といった日はありませんか?
肌の状態も良くないために、基礎化粧品を念入りに使っても改善せず、困っているかもしれません。
マスクで顔の大半を隠せるのはいいとしても、マスクの中が蒸れるので肌の状態が悪くなったり、メイクが落ちるので、メイク直しが面倒といった人もいるのではないでしょうか?
かわさきみきさんは、子宮頸がんにかかった際にセルフケアの勉強をし、その際の経験を生かして「未病ケアセラピスト」としてサロンを開設しています。
サロンではリンパトリートメントや生活習慣カウンセリングを中心に、利用者のサポートを行っているそうですが、肌の状態を良くするためにも日々の食生活やリンパの流れを良くする必要があると指摘します。
「未病ケア講座 フェイシャルリンパコース」は、かわさきさんがサロンで教えている肌の状態を良くするためのポイントを自宅で学べるマニュアルです。
以下のマニュアル類がセットになっています。
- 90分の動画マニュアル
- リンパケア動画レッスン
- 洗顔動画レッスン
- スライド教材
「未病ケア講座 フェイシャルリンパコース」では、28日間かけて体質改善に取り組んでいきます。
体質や体調、生活習慣などによっては、28日後の時点では、必ずしも望んだ結果が出るとは限りません。
しかし、1日1日の栄養で私たちの細胞はできており、その積み重ねによって細胞は毎日変わっています。
引き続き取り組むことで、徐々に効果が実感できる場合も多いです。
また、28日で効果が出たからと言って、もとに戻してしまうと、肌の状態ももとに戻ってしまう恐れが高いです。
その後も継続して取り組むことにより、効果を持続できるようになります。