「YouTubeを使って稼ぐ」というと、YouTuberのように動画再生による広告収入を目指すか、YouTuberの収益源である広告主となって動画広告(CM)を出すことで集客や売上を促すといった手法をイメージしがちです。
その他には、動画広告でもなければ、広告収入が目的でもなく、普通に動画を作成してYouTubeにアップロードすることで広告宣伝効果を促すという手法を実践する企業や個人も増えています。
「ビジネスの売上アップのための動画」を作成するにあたっては、広告収入目的のように再生回数を無理に増やす必要はありません。
見込み客にさえ見せることができれば十分だからです。
再生回数よりも、見込み客を適切に集められる動画・チャンネル作りに力を入れるほうが重要です。
しかし、どのような動画を作成すれば見込み客を集めることができるのか、見当がつかない場合も珍しくありません。
不特定多数を対象に再生回数が増えそうな面白い動画を作っても、見込み客が見つからなければ成果はゼロですし、時間とコストの無駄遣いです。
見てもらいたい人に届く動画作成が求められますし、そのための仕掛け作りも欠かせません。
そこで役立つのが「ビジネスYouTubeの極意」です。
YouTuberプロデューサーで、年商5,000万円超えの起業家を9名も輩出しているという井上泰輔さんが、ビジネスで成功するためのYouTubeのノウハウを3時間半の動画で教えてくれます。
ビジネスYouTubeの極意の内容
- 月収1,000万円達成者を複数人輩出したYouTubeマーケティングの専門家が、ビジネスに特化したYouTubeの秘密を公開!
- なぜ今YouTubeなのか?今後数年の明るい展望とは?
- YouTubeで収益を生み出す、マネタイズの4種類
- ビジネスの売上アップを実現するYouTube活用の4ステップ
- ほとんどの人が意識していない、作成すべき動画の2パターン
- ワイドショーのネタがあなたのチャンネルの認知度を高める
- ビジネスの集客につなげるために選ぶべきキーワードとは?
- 「この人の話は聞く価値がある」と視聴者から信頼を得る戦略
- ターゲットはこんなふうに設定しなさい
- 「ニート」の話と「年収1億円起業家」の話なら、どちらに価値を感じますか?
- 日常を題材にあなたオリジナルの価値あるコンテンツを生み出す思考法
- 再生回数よりも先に見るべき項目
- ビジネスのYouTube活用で絶対ハズせない3つのポイント
- 「顔を出す」ほうがいいのか、「顔を出さない」ほうがいいのか?
- スマホでも撮影できますが、カメラを買うならコレがおすすめ
- 音声を録るマイクはどれがオススメ?
- スマホ・Windows・Mac別おすすめ編集ソフト
- 動画撮影で差がつく便利な2つの道具
- 顔出し動画5つのポイント
- 顔を出さない場合の撮影方法4つ
- クリックされるサムネイル画像3つのポイント
- ビジネスにつながる動画タイトル3つのポイント
- 説明欄とタグの攻略法3つ
- YouTubeを集客装置に変える5つの仕掛け
- YouTubeで成果を上げている事例と成功者インタビュー
- なぜあなたもYouTubeを活用してビジネスの売上アップが期待できるのか?