日本の証券会社からでも、アメリカやヨーロッパなどの外国株を売買できる場合が増えてきました。
例えば、SBI証券の場合、2019年1月時点で
- 米国株式
- 中国株式
- 韓国株式
- ロシア株式
- ベトナム株式
- インドネシア株式
- シンガポール株式
- タイ株式
- マレーシア株式
のトレードが可能です。
証券会社によって取引手数料などは異なりますが、手軽にトレードできることがわかるのではないでしょうか?
外国株は日本円で直接トレードができないため、当然ながら為替の影響を受けます。
つまり、外国株トレードは、FXと株式トレードを同時にしているようなものです。
外国株トレードをすることで、「為替の売買益」と「株取引の売買益」を両方狙うことができます。
しかし、日本でトレードをしていると情報量が少ないために、保有している銘柄の先行きが見通しにくいなどのデメリットも存在します。
損益を見通すのが簡単ではありません。
その結果、FXと日本株を別々に取り組めばいいといた具合に、安易な選択肢を選んでしまって、外国株による収益化の機会を失う結果になりかねません。
この外国株トレードで、どのように取り組んでいけばいいのでしょうか?
その答えをまとめたマニュアルが「外国株取引入門」です。
外国株取引入門には、証券口座の開き方やテクニカル指標などの、すぐに分かるような情報やノウハウなどは書かれていません。
外国株トレードで稼ぎ続けるために何をすれば良いのかをまとめたマニュアルとなっています。
短時間で情報を得るための方法論や、為替介入などの相場の値動きを見ているだけでは予想がつかない出来事への対応、複数のマーケットを利用して稼ぐ方法など、さまざまなノウハウやテクニックが身につけられます。
外国株取引入門の内容
- FXに物足りなさを感じている人へ!
- 投資意欲を駆り立ててアクティブ投資をスタートさせる熱い市場の情報!
- FXと株式投資の両面の利点を兼ね備えた金融商品の存在
- 為替による売買益
- 為替の売買益と株取引の売買益を両方狙うことができる
- 利益幅の高い市場
- 外国株取引に関する情報発信があまりにも少ない現実
- 外国株取引入門で得られる情報
- 成功する投資家になるためのマインドセット
- 投資で常勝するための基本知識
- 外国株を安全に始める上で知らなければならないリスクと取引ルール
- 海外取引の仕組み
- 投資家たちが手を出さない市場で利益を獲得する方法
- 情報を10分の1以下の時間で手に入れて先回りして投資する方法
- 悪質な行為に直面した時にチャンスに転換させて利益を上げる方法
- 為替市場の裏をかいて高確率で未来予想する方法
- 2つの市場のあるバランスを利用して利益を上げる方法
- 為替のある特質を利用してお金を振り込ませる方法