月30万円どころか月3万円を稼ぐだけでも難しいのがアフィリエイトです。
アフィリエイトマーケティング協会(JAO)と日本アフィリエイト協議会(AA)がそれぞれ1ヶ月あたりのアフィリエイト報酬に関する調査結果を上げています。
自らの意思で回答した結果をまとめただけのAAの結果は以下の通り。
一方で、調査会社に依頼し、統計的分析を加えた上で公表しているJAOの結果は以下の通り。
どちらの組織の調査結果に妥当性があるかは分かりませんが、いずれにしても、月30万円どころか月3万円を稼ぐことさえも難しいという事がわかるのではないでしょうか?
それにも関わらず、(株)Building Block代表の内山智明さんは月30万円を稼ぐことは可能だと断言します。
その方法論をまとめたのが「進・ノンバトルアフィリエイト」というわけですが、最初からピントの外れた話から始まっています。
SEO対策というのは簡単に言うと
“狙ったキーワードでいかにして検索順位で上位をとっていくか?”
ですよね?そのテクニックを突き詰めていくと結局のところSEO対策とは
“被リンクの数と質”
この一言で終わってしまいます。
上位表示に必要なのは被リンクだというわけですが、いったい何年前の話をしているのかと唖然としました。
コンテンツに問題があれば、どれだけ優れた被リンクがあっても検索結果に出ないようにgoogleのロジックは作られています。
しかし、進・ノンバトルアフィリエイトでは、トップアフィリエイターでもない限り、質の高い被リンクを手に入れることは無理だから、被リンク獲得よりもコンテンツ作成に力を入れろと話が進んでいるため、全体的には問題はありません。
とはいえ、例えば、ダイエット食品のアフィリをしようと思った場合、コンテンツの内容を充実させたとしても、商品名(商標キーワード)でアクセスを集めるのは難しいものです。
検索エンジンからすれば、商標キーワードの検索結果として、公式サイト以外は不必要で邪魔だからです。
そこで、進・ノンバトルアフィリエイトでは、以下のキーワードを狙って集客していきます。
- アクセス数に関係なく稼げるキーワード
- SEO対策をしなくても稼げるキーワード
このようなキーワードを探した上で、充実したコンテンツの作成方法を学ぶことにより、数ヶ月程度で月3万円程度は十分狙っていけるというわけです。
「進・ノンバトルアフィリエイト」の流れ
事前準備として以下の作業を行います。
- レンタルサーバーの契約(Wordpressが動けば業者は不問)
- 独自ドメインの取得(どこの業者を通じて契約しても良い)
- WordPressインストール
その後、以下の作業を繰り返すことになります。
- 膨大なアフィリ案件の中から「効率よく稼げるアフィリ案件」を見つける
- SEO対策不要/アクセス数を気にする必要がないキーワードを見つける
- 文章力がなくても検索エンジンに高評価を受ける文章を作成する